top of page
FAQ
よくある質問をまとめてみました。
-
子どもに知的障がいがあっても参加できますか。参加できます。身体的障がい(感覚の障がい、車椅子や装具を使用している場合)も参加は可能です。ただ、事前にお知らせいただくことと、万が一怪我や本人が不安になってしまった時のために、参加中は保護者様の同席は必須です。
-
福祉の団体なんですか。違います。芸術文化フィールドに属します(自称)。なので、ステージを企画したり、イベントには積極的に出演し、よりカッコイイ作品を世に届けるためにお稽古もしています(普段はゆるゆるで、本番前になると少し回数が増えます)。 また、コンテンポラリーダンスのレッスン企画を準備中です。バレエ、ジャズ、新体操などの経験を活かしたり、何も経験がなくてもできるクラスをレベル別で設けていく予定です。
-
名前はどうして変わったのですか。「親切ダンスカンパニー」は、創設した大学で、「新設されたダンスカンパニー(既存のダンス部があったから)」と呼ばれており、そのまま使うのが一番速そうだったので主催の好きな「親切」という字にしました。結構気に入っていたのですが、何かと違う解釈をされることもありました(親切の押し売りだー!)。ダンス・ヨガ・シネマをすべて言い表せそうで、主催が愛してやまないきのこを組み合わせて「スタジオ◎きのこ」になりました。因みにカンパニー(Co.)は会社という意味だけでなく、人が集まる場所、孤独ではない、という意味があります。 各事業には「しんせつな・・・」と付いていますが、それぞれ意味が違ったり違わなかったり。ぜひ探ってみてください。
-
ダンスは苦手なのですが。私たちの考えるダンスは、必ずしも体を振り付け通りに動かすことではありません。その同じフロアに立って同じ空間や楽しみを共有できていたら、それはもうダンスです。もし、どうしても動きたくない、ダンスはしたくない、と言うことであればお話してください。呼びかけてくれるだけで、それは参加とみなします。お気づきの通り、このカンパニーはすごくポシティブ思考なのです。
bottom of page